神戸市内で開かれたジェンダーをテーマにした座談会に参加してきましたのでご紹介したいと思います。LGBTの活動をされている方や関連団体ではなく、ノンケ(=LGBTではない人たちのこと。ストレート。)が主催されており、ノンケが考えるジェンダーについて知る良い機会だと考え、参加してみました。
「調査レポート」カテゴリーアーカイブ
レポート|性について語ろう!
神戸市内のCafeで開かれた「性について語ろう!」という、LGBT(=性的少数者)以外の人たちが主となって開かれたイベントに参加しましたので、そのレポートです。
参加の目的は、ふれんどりーKOBEが啓発を行う対象である、一般の皆さんが、性についてどのように考えているのかを知ることができる稀な機会と考え、それを知ることで今後の啓発の方法などを検討することです。
レポート|第28回日本エイズ学会(大阪)
日本エイズ学会へ参加し、様々な公演を聞いてきましたので、ご紹介をします。
以前から学会には参加したかったのですが、
- 会期が複数日なので遠地の場合、交通&宿泊費がかさむ。そのうえ、スタッフの日程調整が難しい。
- 参加費用が高い!
ということで参加を見送ってきましたが、今回は交通&宿泊費のかからない大阪で開催だったため、、参加が実現しました。