エイズ・HIVのことをもっと知ろう
HIVに感染しても、エイズを発症しても治療を受けることでで生きつづけられます。
医療の進歩により、日本では「エイズ・HIV=死」ではなくなっています。
でも、ただ生き続けられるだけでいいのか?生きているなら誰だって幸せになりたいハズ!
そう考え、HIVに感染している人も感染していない人と同等の幸せを求められる環境、フツーに生活できる環境を作りたい。そんな思いから始まったのがAIDS STUDY。
エイズやHIV、HIVに感染している人について知り、多くの人に知ってもらい、理解してもらうための活動です。また、それらの社会的な研究調査などを行います。
具体的には、エイズやHIV感染予防の街頭啓発キャンペーン、統計分析などの研究活動、さらにはその結果の展示や出展活動を行っています。
ふれんどりーKOBEのボランティアとしてのメンバーを随時募集しています!
2月 2019–2020年1月 のイベント
- - AIDS STUDY 街頭啓発キャンペーン
–
AIDS STUDY 街頭啓発キャンペーン
- 集合
- JR元町駅 東口 11:00!!GoogleMapへジャンプ
元町駅 - 時間
- 11:00~15:00 ※途中休憩&ミーティングをはさみます
- 場所
- 元町・三宮エリア
- 服装
- 基本的に自由ですが、ふれんどりーKOBEが準備しているユニフォームを着ていただきます。
- 主旨・内容
- エイズの予防と感染している人に対する理解を多くの人に広げるために、神戸元町・三宮の街頭でリーフレットの配布活動を行います。
配布活動の前後のミーティングと中間に休憩をはさんで、意見交換なども行います。
途中脱退可能です。